2009年01月25日
ボールより人を
みつつ・・・・聞くとはなく聞こえてきた
自分の思ってた感覚と違うので、どうしても
気に係りずっと考えていた
ラリー中ついついボールを追いかけてしまい
相手の風景をみていない、すると前衛に引っかかったり
フォアで待ってる強打する側に行っちゃったりと
意識がないままに、意思の無い返球がいく
この相手をみることから始まる気がする
サッカー
、出来れば、片方の目で相手をもう片方でボール!
って出来ればなぁ~言うことなしっ(全体風景の中に、
相手の立ってる瞬間の映像を焼付け、ボールを変化をみつつ・・)
かなり私には、高度だけど・・・ゆっくりした相手の
時に、練習してみよっと~
昨日、前にいるとき、あまりにもネット近くだと、
アタックやポーチのみで、面だけの早い対応がいるし
サービスラインあたりだと、ストロークスピードも落ち
丁寧ボレーには、近づく気がする
でも、
ネット近くの立ち位置の即座の対応、これは
ボールの追い込み相手のバランスや、
特に前衛相手を見つつ動き、打つところをつぶしていく
なんだか~少し、












